- トップページ >
- 暮らし・サービス
食事は毎日の事だからこそ、生活の中で"よろこび"であるべきもの。管理栄養士の指導や、衛生管理への配慮はもちろん、おいしさや雰囲気づくりにこだわり、さらには楽しいオリジナルメニューの考案にも力を入れ、ファミリーのみなさまに"食べる楽しみ"を感じていただける食事の提供に努めています。糖尿病食など、治療食のご提供も可能ですので、ご相談ください。
飲み込みが困難となった方にも、食事に喜びを感じていただきたい。そこで、一度できあがった料理をすりつぶした後、形や味を再び整え、美しく盛り付けています。スープ状の流動食よりも、味わう楽しみを感じていただけるでしょう。調理は、食材一つひとつに合わせ、調理師が厨房でていねいにおこないます。
ソフト食のお食事例 (写真は実際にご提供しているものの一例です。)
催しは、暮らしの活性化だけでなく、健康の増進や安全の向上にもつながるもの。スタッフも積極的に参加させていただき、普段にも増して家族のように打ち解け、楽しませていただいています。なかでも3大行事と位置づける「夏祭り、敬老会、新年会」へは、ファミリーのご家族にもご参加いただき、盛大に開催しています。
- 〈その他の月間行事〉お誕生会、クラブ活動、公園散歩、消防訓練など
- 〈その他の年間行事〉初詣、お花見、出張寿司、クリスマスパーティーなど
「楽しい時間を」「やりたいことがある」「自分らしくありたい」、ファミリーのそんな思いを私たちは大事にしたいと考えています。「華道、習字」などの趣味活動を積極的にサポート。意欲あふれる暮らしを実現してください。
役所など行政機関へ出向くのは、体力・精神的に難儀なもの。様々な手続きを代行いたします。また、日用品や福祉用具の購入、日常生活費の支払い、貴重品の保管など、ファミリーの負担を軽減するためのサービスが充実しています。